日曜日と懺悔
2007年7月23日今日は、朝から社労士講座を受けにLECへ。ただし、1時間遅刻した上に午前中は眠くてあまり集中できず。今日1日で15kのお値段なのに、何やってんだか。午後はなんとか集中して勉強し、なんだかこのままでは帰れないような気がして、無料講座のDVDを1時間見る。
その後、隣の渋谷GIGOでぬいぐるみを取り(ここは力量とお金があれば取れる良心的な店です)、最近はまっているアンサー×アンサーというゲームをやって、さらに上でカジノっぽいことをしたり(詳しくは後述)。
その後は、さいたまに帰ってきて、銭湯&夕食、で帰ってきました。来週は、社労士模試。ほとんど勉強していないけれど、あと1週間頑張りまっせ。
それよりもなによりも、懺悔しなければならないのは、この前の金曜日。また、仕事に遅刻してしまった。全く目覚ましが鳴った記憶がない…。毎度上司を怒らしてしまい、申し訳ない気持ち。普通に仕事が出来なくなってから、もう半年以上経っていて、いつになったら胸張って大丈夫ですと言えるのか。これ以上職場に迷惑かけるのであれば、仕事を辞めることも考えなくてはと思った。が、ここで辞めたところで、自分自身は何も解決しないし、今やっている仕事のプロジェクトはちゃんと完成させたいし。上司ともそんなことを話しつつ、後向きではなく、前向きな解決策にしたいと話しつつ。
で、ちゃんと仕事に行く(+社労士勉強する)には、とりあえず、0時に寝て7時半に起きる生活がしたいです。といいつつ、今日はもう0025だけれど〜。おやすみなさいっ。
その後、隣の渋谷GIGOでぬいぐるみを取り(ここは力量とお金があれば取れる良心的な店です)、最近はまっているアンサー×アンサーというゲームをやって、さらに上でカジノっぽいことをしたり(詳しくは後述)。
その後は、さいたまに帰ってきて、銭湯&夕食、で帰ってきました。来週は、社労士模試。ほとんど勉強していないけれど、あと1週間頑張りまっせ。
それよりもなによりも、懺悔しなければならないのは、この前の金曜日。また、仕事に遅刻してしまった。全く目覚ましが鳴った記憶がない…。毎度上司を怒らしてしまい、申し訳ない気持ち。普通に仕事が出来なくなってから、もう半年以上経っていて、いつになったら胸張って大丈夫ですと言えるのか。これ以上職場に迷惑かけるのであれば、仕事を辞めることも考えなくてはと思った。が、ここで辞めたところで、自分自身は何も解決しないし、今やっている仕事のプロジェクトはちゃんと完成させたいし。上司ともそんなことを話しつつ、後向きではなく、前向きな解決策にしたいと話しつつ。
で、ちゃんと仕事に行く(+社労士勉強する)には、とりあえず、0時に寝て7時半に起きる生活がしたいです。といいつつ、今日はもう0025だけれど〜。おやすみなさいっ。
コメント