診断結果
2007年3月4日
[恋愛面にマニア的体質が出てくると、相手にかまい過ぎて敬遠される場合もありそうです。自分は違う、などと思っていても実は……。まずはとりあえずあなたのタイプをきちんと判断しましょう。]
好きなことにはどんな労力もかけられる
好きなことをすると時間を忘れる
理屈っぽいほうだ
気に入ったものにはお金をかける
よく「変わってるね」と言われる
何年も夢中になっていることがある
熱中していることに対しては異様に細かい
自分の趣味は地味だ
すべて、Yesにすると画像のような診断結果。
なんだか、自分の周りには同じ診断結果が多そうな気がしたので、掲示してみたのでした。
まさしく自分だなぁと。執心が始まったら、気が済むまで、身勝手にやっちゃうから。自分の行動に自信持って懲りないから。
…でも、今回(といっても腰掛けもうすぐ3年ですが)は、相手がとても困っているにも関わらず身勝手にやっているのがやっと分かったから(まぁ身勝手じゃないと告白はできないですが、上記通り執心しすぎた)、これからも成長を楽しみにしていたいから(まぁこれも身勝手ですが)、夢のすり替えをすることに決めた。さ。恋愛から、ゆるゆると邪魔しないように温かい目を保っていくことに。今後会うのかは分からないけれど、会う機会もあるだろうから。
好きなことにはどんな労力もかけられる
好きなことをすると時間を忘れる
理屈っぽいほうだ
気に入ったものにはお金をかける
よく「変わってるね」と言われる
何年も夢中になっていることがある
熱中していることに対しては異様に細かい
自分の趣味は地味だ
すべて、Yesにすると画像のような診断結果。
なんだか、自分の周りには同じ診断結果が多そうな気がしたので、掲示してみたのでした。
まさしく自分だなぁと。執心が始まったら、気が済むまで、身勝手にやっちゃうから。自分の行動に自信持って懲りないから。
…でも、今回(といっても腰掛けもうすぐ3年ですが)は、相手がとても困っているにも関わらず身勝手にやっているのがやっと分かったから(まぁ身勝手じゃないと告白はできないですが、上記通り執心しすぎた)、これからも成長を楽しみにしていたいから(まぁこれも身勝手ですが)、夢のすり替えをすることに決めた。さ。恋愛から、ゆるゆると邪魔しないように温かい目を保っていくことに。今後会うのかは分からないけれど、会う機会もあるだろうから。
コメント