なつやすみのにっき
2005年9月4日9/1〜4まで、一応の夏休み。本当はもう1日と思ったけれど、言いそびれてしまい、4日間の休み。
1日目は、万博日帰り。それなりに雰囲気は十分楽しめたけれど、一人だと特に各国々のパビリオンは、見ても特段感想を抱くことなくふーんで終わってしまい、妙に寂しかったので、2日間居ようかとも思ったけれど、結局日帰り。
2日目は、ぐっすり寝た後に、県庁周辺へ散髪屋を捜しに。これが、なかなかいいところありました。髪を切っているとき、妙に散髪の腕を自慢していたけれど、さすがうまくスポーツ刈りにしてくれました。
3日目は、喫茶店で雑誌を読み、家の片付け。HP作成しようと思いつつ、結局出来ず。このままだと4日間友人に会う事なく過ごすーと思い、妙に不安になる。
4日目、朝から友人方と小山で待ち合わせして、meid喫茶へ。なかなか田舎らしいかわいい娘がいました。うん。その後、せっかくだからとそのまま宇都宮のアニメビルへ。その後、高崎に帰ってきて、T研飲み。時間を見誤り、かんなり遅れてしまい、T研にも、友人方にもご心労かけてしまい、申し訳ない気持ち。その後109でカラオケをして(…妙に店員の態度が悪く、笑ってしまったり)、新幹線で帰宅したら、大雨で西口沈没。東口から遠回りして帰宅。
4日目、久々に会う人が多いから、あれやこれやいろいろ話したいと思っていたけれど、なんだか、自分が大学生の頃と同じ気分になってしまい、いつもかいつもより少ない会話量…。なごんだというのは確かだけれど、なんかもっといろいろ話せばよかったかなぁと、少し物足りなさを感じつつ、家に帰ったり。
まぁ、夏休みが終わってしまうという寂しさもあるかもしれないし、4日目さらに別の人と会えるかなといいつつ会えなかったので、その寂しさもあるのかもしれない(あ、女の子ですよ。v)。
そんなわけで、人に会いたい病はまだ続いています。やっぱり実家に帰らなかったのもひとつの要因かなぁと思いつつ、0014。
1日目は、万博日帰り。それなりに雰囲気は十分楽しめたけれど、一人だと特に各国々のパビリオンは、見ても特段感想を抱くことなくふーんで終わってしまい、妙に寂しかったので、2日間居ようかとも思ったけれど、結局日帰り。
2日目は、ぐっすり寝た後に、県庁周辺へ散髪屋を捜しに。これが、なかなかいいところありました。髪を切っているとき、妙に散髪の腕を自慢していたけれど、さすがうまくスポーツ刈りにしてくれました。
3日目は、喫茶店で雑誌を読み、家の片付け。HP作成しようと思いつつ、結局出来ず。このままだと4日間友人に会う事なく過ごすーと思い、妙に不安になる。
4日目、朝から友人方と小山で待ち合わせして、meid喫茶へ。なかなか田舎らしいかわいい娘がいました。うん。その後、せっかくだからとそのまま宇都宮のアニメビルへ。その後、高崎に帰ってきて、T研飲み。時間を見誤り、かんなり遅れてしまい、T研にも、友人方にもご心労かけてしまい、申し訳ない気持ち。その後109でカラオケをして(…妙に店員の態度が悪く、笑ってしまったり)、新幹線で帰宅したら、大雨で西口沈没。東口から遠回りして帰宅。
4日目、久々に会う人が多いから、あれやこれやいろいろ話したいと思っていたけれど、なんだか、自分が大学生の頃と同じ気分になってしまい、いつもかいつもより少ない会話量…。なごんだというのは確かだけれど、なんかもっといろいろ話せばよかったかなぁと、少し物足りなさを感じつつ、家に帰ったり。
まぁ、夏休みが終わってしまうという寂しさもあるかもしれないし、4日目さらに別の人と会えるかなといいつつ会えなかったので、その寂しさもあるのかもしれない(あ、女の子ですよ。v)。
そんなわけで、人に会いたい病はまだ続いています。やっぱり実家に帰らなかったのもひとつの要因かなぁと思いつつ、0014。
コメント