6月も半ば
2005年6月15日いつの間にか6月も半ば。6月に入ったら、すぐに梅雨と思っていたけれど、半ばぐらいにやっと梅雨に入った感じ。6月は、blog強化月間なつもりだったのだけれど、見事に1つもエントリーせず。読んだ雑誌の感想とか書こうと思っていたのだけれど。
仕事は、重大なミスをやってしまい、自分でもそれなりに注意してきたつもりだったけれど、やはり表面の繕いだったのかミスが出た感じ。まぁ、他人のせいではなく自分のせいなので、仕方ない。その他の業務は、だんだん慣れてきたし、それなりに評価もされていたのだけれど(Excel関数を使ったり)、ちょっと落ちたかなぁ…今後起きないようキッカケにするつもりで。
そんな中、最近はある友人と毎日メールを受け取ったり送ったり。いつの間にか、日常になっていて、不思議な感じ。なんだか大学1年の頃の、別の人なのだけれど、頻繁にたわいのないメールのやりとりをしていた頃を思い出したり。
昨日今日は、ある商売ごとを思いついてしまい、ふとんに入っても、あれやこれや考えて、なかなか寝付けない日々。まぁ、以前やろうとしてやめたことなので、しばらくすると熱が冷めてしまいそうだけれど、でもわくわく感がとてもある。今週末はその下調べをしたいと思う、そんな0001。
仕事は、重大なミスをやってしまい、自分でもそれなりに注意してきたつもりだったけれど、やはり表面の繕いだったのかミスが出た感じ。まぁ、他人のせいではなく自分のせいなので、仕方ない。その他の業務は、だんだん慣れてきたし、それなりに評価もされていたのだけれど(Excel関数を使ったり)、ちょっと落ちたかなぁ…今後起きないようキッカケにするつもりで。
そんな中、最近はある友人と毎日メールを受け取ったり送ったり。いつの間にか、日常になっていて、不思議な感じ。なんだか大学1年の頃の、別の人なのだけれど、頻繁にたわいのないメールのやりとりをしていた頃を思い出したり。
昨日今日は、ある商売ごとを思いついてしまい、ふとんに入っても、あれやこれや考えて、なかなか寝付けない日々。まぁ、以前やろうとしてやめたことなので、しばらくすると熱が冷めてしまいそうだけれど、でもわくわく感がとてもある。今週末はその下調べをしたいと思う、そんな0001。
コメント