項目をあげてみた。

2005年5月30日
この前の前の土日は、1ヶ月半ぶりに群馬に戻る。楽しみな気持ちを持ちながら、朝5時の鈍行にてゆっくり上る。大学について最初に気がついたのは、こんなに緑がきれいだったっけと思って。季節的に丁度だったというのもあるけれど、朝の日差しとともに丁度いい感じ(もしかして、この時期はpamphな時期だから、朝から起きているというのが少なかったのかなぁと。)毎年恒例の行事をゆっくりみつつ、夜は友人と居酒屋へ。これがとてもおいしかった!ふとよけいな事を思うと涙が出てきてしまうぐらいおいしかったり。その後は、夜遅くまで遊び、2時間しか寝ずに、次の朝を迎える。お世話になった喫茶店に行ったら、来月から24時間営業をやめるとか。なんとなく寂しい。その後もひたすら遊んで、帰り道へ。もう、久々に遊び倒したという感じでした。(友人の皆様、また遊んでくださいなー)
ん?あー、あの子は、かわいかったですよ。でも、それだけ、というか、だから状況がどうなるわけでもなく、またその状況になれてしまった感じ。もどかしさはありつつも、あぁ頑張っとるなぁと少し遠い目。

次の1週間は、土日の疲れがあり、なかなか少しつらい1週間。まぁ、本来この週は土曜出勤だけれど休みにしたので、5日分働く。この週は、改めて自分がどんな女性にひかれるのか自問自答する日々。いくつか項目が挙がってきたのだけれど、その項目というのは、どうやら今というより数年後を見越した項目が多いなぁと気づく。

なんて事を考えていたら、今までとりあえずDVDRecorderに取りためてあったアニメを初めて見たのだけれど、うぁとヒットしてしまうものが一つ。ますます自分の頭が、モエ化していることに自ら気づく。(んで、しかも、リアルな世界ですごく似ている人を発見してしまった(爆)、でも別にどーということはありません。あ、似てるとそれだけ。)別に、アニメがそれを助長しているわけではないと思うのだけれど、それによってカテゴリーを顕在させるような感じ。

と、まぁ、そんな2面が頭の中にはあるようで。
ちなみに、上記項目の一つを挙げるならば「雨のにおいが分かる人」(別に、天気予報がよくわかるとか、理化学的に分かるというわけではなく^^;)ですなぁ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索